お知らせ

2022.02.11

パーソナルフィジーク2

先日アパレル企業UNIQLOの広告に、「パーソナルカラーと骨格タイプで似合うコーディネートを見つけよう」と打ち出されていました。

 

わたしのパーソナルフィジークのブログはその前に公開していたので、やっと時代がハルヨガに追いついてきた感じでしょうか。

ふふふ、、、鼻で笑って右の口角だけ上げてみようと思います。

これはすごく嫌なやつですね。

 

 

さて、冗談はこの辺にして。

今日はパーソナルフィジークについてもう少し深掘りします。

前回は靭帯の柔らかさについてお話ししました。

 

この靭帯の柔らかさと身体の柔軟性は全く別物です。

よく股割りや肩の動きで、気持ち悪い程グニャグニャしてる方見かけますね。

こんな人をよく、「身体が柔らかい」とか「柔軟性がある」とか言ってますがこれは間違いで、正しくは靭帯の異常です。

なのでこういう方は運動において、何かしらリスクを背負っています。

 

 

またこの靭帯の異常は、人によって程度と部位が異なります。

全身ゆるい方もいれば、膝周りだけ、足首だけといった部分的にゆるい方もいるのです。

 

いわばそのゆるい関節でケガが起こりやすかったりします。

疲れがたまりやすいんですね。

疲れがたまりやすいところは、余分な脂肪だって落ちにくい。

 

同じ転び方をしても、靭帯損傷になる人と骨折になる人がいますよね。

靭帯のかたい人は衝撃が骨に伝わりやすいので、すぐ折れちゃうんです。

 

どっちがいいという話ではありません。

そもそもケガしたら痛いのです。

 

”自分の身体を理解し、ケガや痛みのリスクを減らす”

これが何よりも大切だと思います。

 

だからダイエットでもスポーツでも、パーソナルフィジーク。

ヨガでだって、同じです。

 

ヨガは身体がかたくて無理と思ってる方、違います。

自分のパーソナルフィジークを知って、一緒に健康になりましょう!